こんにちは、ひらの園です

私たち「ひらの園」は、
静岡・掛川で120年以上お茶を作り続けている小さな「茶農家」です。

少し、私たちの特徴についてお話ししますね。

一般にスーパーや小売店などで流通しているお茶は、たくさんの農家さんのお茶を集めて大きな製茶工場で製茶しています。


それが大手メーカーに原料茶として提供されたり、茶商さんが全国から原料茶を仕入れてブレンドして商品化したり、小売店に卸されてオリジナル商品になったりします。

ですので、ひらの園のように「ひとつの農家で完結しているお茶」というのは、流通しているお茶の量全体で見てみると、大変少なく、珍しいです。

生産量は限られますが、小さいと全てに目が届くことが強みになると考え、日々お茶と向き合っています。

明治時代からつながる、家族で作る小さなお茶作り。

ひらの園がある静岡県掛川市・上内田地域で産業として始まったのは明治初年の頃と言われています。それから、五代に渡ってお茶を作り続けています。

お茶作りの機械設備が進化した現在でも、先人からの知恵と現代の技術を融合させつつ、「今日も飲みたい」と思っていただけるようなお茶作りを心がけています。

ひらの園の歴史について

FARM to Teacup
茶畑から、シンプルに。

いま、茶の消費低迷、取引価格の低迷、後継者不足など、茶生産をとりまく様々な事情から、私たちのような小さな茶農家が全国でどんどん減っています。

ひらの園は、個人の農家が作ったお茶を残していきたいという想いから、『ひらのさんちのお茶』を作って、お客様にお届けしてきました。

茶畑から、シンプルに。
そんな気持ちでお茶をつくり続けています。

 

初めての方におすすめのお茶はこちら